おはようございます!ととです!
毎日毎日暑い日が続き、関東は6月なのに梅雨が明けてしまいましたね。ジメジメした梅雨が明けるのは良いことですが、7月8月とさらに暑い日が続きます。
そんな夏に気になるのが紫外線です!今日は今年の夏は焼きたくないというう方へ紫外線対策グッズを紹介したいと思います!
紫外線を浴びると何がいけないの?
紫外線を浴びると日焼けやシミの原因となります。さらに皮膚の炎症を起こしたり、肌の老化が早まるなど悪いことだらけです。さらに良くないことに紫外線は曇りの日でも地上に降り注がれているのです。
曇りだから今日は 紫外線対策しなくていいや~ とさぼっていると知らぬ間に肌へ蓄積されてシミになってしまいます。ですから紫外線対策は365日1年中欠かせないのです‼
紫外線対策グッズ
日焼け止め
レジャーやお出かけするときは塗っている日焼け止めですが、できれば毎日塗りたいです。晴れていて日差しが強い日はSPFやPAの値が高い日焼け止めを使いましょう。
曇りや雨の日は晴れの日よりも紫外線の量は少ないので、SPFやPAの値は多少低いものでも良いでしょう。しかし全く塗らないということはないようにしたほうが良いです。
飲む日焼け止めサプリ
紫外線対策は1年中したほうが良いですが毎日 日焼け止めを塗るのは面倒ですよね。そんな方には飲む日焼け止めがオススメです!1日1~2粒飲むだけで紫外線対策ができるみたいです。
メディパラソル →詳しくはこちら
気になる方は見てみてください!
日傘
紫外線対策の定番アイテムですね。最大の効果を発揮する色が白と黒です。白色は紫外線を反射して、黒色は吸収するので日傘の外側が白色、内側が黒色が良いらしいです!
サングラス
紫外線は目からも入ってきます。しかし目には日焼け止めは塗れないので、何も対策をしていないと紫外線を浴びてしまいます。目から入る紫外線だけで肌は黒く焼いたようになってしまうので目はサングラスをかけて対策をします。UVカット加工されているものが良いです。
終わりに
紫外線対策をおろそかにしていると将来シミだらけになってしまうかもしれません。特にこれから日差しが強い日が続きますので、毎日しっかりと対策するようにしましょう!

11歳年上の妻と4歳の娘がいる28歳のパパ。東京→札幌へ転勤 札幌→栗山町へ移住。
好きなこと:キャンプ、車、筋トレ、家庭菜園→農業法人へ就職しました!
Instagram:https://www.instagram.com/farcamper_kurikuri/?hl=ja