子育て 暮らし

一歳の誕生日に選び取りをしてみた!

更新日:

マルちゃんが一歳の誕生日を無事に迎えることができました!みなさん一度は聞いたことがあるかとは思いますが、一歳の誕生日といえば、赤ちゃんの将来を占う「選び取り」ですよね!

選び取りってなに?


選び取りは赤ちゃんの前にいろいろなものを並べ、どれを選んで手に取るかで赤ちゃんの将来を占います。

通常、実物を並べますが、カードを作ってそれを並べて選ばせてもいいみたいです。

選び取りに使うものと意味


お金(財布)

お金持ちになり、お金に困ることはない。玉の輿にのる。

勉強をよくする。研究家・学者など学問の道へ進む。

スマホ

IT業界。エンジニアになる。

英語の本

グローバルに活躍する。

ボール

スポーツ選手になる。

電卓(そろばん)

計算がうまくなる。将来は腕利きの商売人になる

楽器

音楽家になる。

お箸

料理人になる。食べ物に困らない。

はさみ

手先が器用になる。美容師やデザイナーになる。

 

 

我が家はスマホ・ボール・タンバリン・財布・英語の本・はさみ・筆・電卓の8つを並べてみました!

マルちゃんはなにをとったのでしょうか?

 

マルちゃんの結果


それぞれ8つのものを一列に並べ、3mくらいマルちゃんを離して手を離すとまっすぐハイハイをはじめましたが、途中で方向を変えて一目散にボールをとりました!

マルちゃんは運動神経バツグンのスポーツ選手になるみたいです!とと的には英語の本をとってグローバルに活躍してほしかったですが、スポーツ選手なら海外で活躍することもあるでしょうし、とともカカもスポーツ大好きなので一緒にいっぱいスポーツしたいと思います!

さいごに


赤ちゃんは無限大の可能性を秘めています、選び取りは単なる占いなので、将来どうなるかは全くわかりません。

ですが将来のことを考えながらやる選び取りはとても楽しく夢があるので、これから1歳の誕生日を迎えられるお子様がいる方はやってみてはいかがでしょうか?

 

LINEで送る
Pocket

-子育て, 暮らし
-, , , ,

Copyright© おっとっと日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.